金田伊功等ムック、ポスター他出張買取(愛知県愛西市)

2025年6月24日

◆買取品情報

ジャンル アニメ・特撮
アイテム名 バース等の金田伊功ムック。
講談社テレビマガジン増刊「クラッシャージョウメカニックアート集」。
ロマンアルバム増刊「高荷義之アニメイラストレーション」。
アニメポスター。
買取方法 出張買取
エリア 愛知県愛西市

◆買取詳細

2025年6月24日(火曜日)
愛西市のお客様からお売り頂いた中からアニメーションに絞って紹介致します。

 

表紙だけ見ますと、全て金田伊功が手掛けたバースの趣きですが、「金田伊功スペシャル」は、氏が原画等で参加した作品「大空魔竜ガイキング」「無敵超人ザンボット3」「無敵鋼人ダイターン3」の紹介から、オープニングアニメーション「超電磁マシーンボルテスV」「サイボーグ009」「銀河旋風ブライガー」他まで網羅されています。
巻末には宮崎駿による金田伊功の仕事ぶり等の推薦文が掲載されていて、その後、「風の谷のナウシカ」を経て、スタジオジブリで原画頭として活躍される未来があろうとは、こちらを読んでいた頃の店主にはまったく思い至りませんでした。

 

金田伊功スペシャルほか

講談社 テレビマガジンデラックス「クラッシャージョウメカニックアート集」スタジオぬえ 河森正治
1983年3月12日に松竹系で公開された劇場映画「クラッシャージョウ」。
こちらの劇中で使用されたメカニック集で、巡洋艦コルドバのデザインが、あまりにも細かく、安彦良和から「こんな複雑なデザインをした責任をとりなさい」と河森正治がコルドバの回頭シーンの原動画を担当させられたと当時のアニメ雑誌で読んだ記憶がございます。
その時、机を並べていたおりに板野一郎と知り合い、なかば引き抜くような形で「超時空要塞マクロス」に参加するようになってしまい、安彦良和が大切な人材が流出してしまったと嘆いたとの事で、人の縁を考えさせられる良いお話だなあと思いました(笑)

クラッシャージョウメカニックアート集

徳間書店ロマンアルバム増刊「高荷義之アニメイラストレーション」。
高荷義之は風の谷のナウシカ等のポスター、双葉社アクションコミックス「気分はもう戦争」(大友克洋・矢作俊彦)のカバー装画を手掛ける等、それまではミリタリープラモデルのボックスアートを主体に活躍されていた方だったので、驚かされました。

高荷義之アニメイラストレーション

カラーテレビ版「ムーミン名作絵ばなし」色褪せがある巻もございますが、函付きという点も買取金額として考慮致しました。
対象年齢が低く、また子供が熱中して読み込む書籍はえてして状態が悪く、処分されてしまいがちです。
全部で22巻まで刊行されており、全巻揃い、函付き、状態が良いと更に高評価出来ます。
また原作者トーベ・ヤンソンとその親族が、東京ムービー、虫プロ制作のアニメに不満をお持ちの事から当時物のDVDの発売、アニメの絵を利用した書籍の復刻が難しい事は残念でなりません。

ムーミン名作絵ばなし

各アニメ雑誌の付録ポスター、サウンドトラック(BGM集)等を購入するとレコード店でプレゼントされたポスター、アニメ映画の前売り券を購入すると映画館で頂けたポスター等、様々なポスターが20枚ほどございました。

 

新刊書店で定期的に配布していた絵葉書、しおり、ポスター等もあり、これらはコレクターズアイテムとして、中には珍しい品は高価で取引されている場合もございます。
知らずに処分されてしまわれるケースが多いので、まとまった点数が出てきた場合は是非お知らせ下さい。

ガンダムポスター

ダグラムポスター

巨神兵ポスター

Categorised in: