昭和の怪奇恐怖系児童書、ジュブナイル等の買取お任せください。

2025年4月14日 7:10 pm

名古屋市、春日井市、刈谷市、豊橋市のお客様方からお売り頂いた学習研究社刊行のジュニアチャンピオンコース、その子会社の立風書房ジャガーバックス、ポケットジャガー超百科、ジュブナイル小説等を紹介してまいります。

レトロ河島では、これらを含め、昭和のテレビヒーロー絵本、飛び出す絵本等、児童書の買取を強化しております。
ご処分、ご売却の際は是非ご相談下さい。

 

立風書房ポケットジャガーシリーズ

「サンダーバード超百科」「キャプテンスカーレット超百科」「謎の円盤UFO超百科」

低年齢層に向けて発売された関係で、令和の現在、状態が悪い本しか残っていない傾向が強いのですが、割れやすいのにも関わらず、割れ無し、傷みも見当たらない良品でした。

 

学習研究社ジュニアチャンピオンコース

「きみならどうする?ゆうれい屋敷の探検」「タイムトンネルの冒険」「忍者トリック作戦」「なぞ怪奇 超科学ミステリー」「世界のなぞ・驚異」
カバーに擦れた傷みがあるタイトルもありますが、オイルショックの影響下にあった為、カバーにビニールコーティングがされておりませんでした。
カバー欠でも本体がカバーと同色ですので、収集されてみえるお客様にはカバー欠でも構わない方もおられます。

少年少女講談社文庫「図鑑 怪獣の本」、立風書房ジャガーバックス「恐怖とのろい魔術妖術大図鑑」他

ジュブナイル小説、岩崎書店SFシリーズ「タイムマシン」「百万の太陽」他

 

あげさせていただいた児童書のみで買取のお問い合わせを頂く場合は稀で、蔵書数1000冊越えのお客様のお宅に紛れている場合が多いです。
大半は価値が無いと処分されています。
状態が悪くともお値段をおつけする事ができます。(こちらはほんの一例です)お近くのお客様、まとまった冊数をお持ちのお客様は是非ご相談下さい。